~躰道(たいどう)って…?と思うあなたへ~
そもそも躰道(たいどう)って何?
よく空手+器械体操なんて表わされる。これは突きや蹴りもあるし、バク転やバク宙もするからなんだ。もう少し詳しく言うと、躰道とは『体軸の変化によって3次元の攻防を展開する創造進化の武道』。
体軸を回転して突きや蹴りを繰り出す旋技、身体を上下に移動して技を出す運技、体軸を倒して技を繰り出す変技、体軸を捻って技を出す捻技、バク転・バク宙など体操選手のように身体を自在に移すと同時に技を繰り出す転技の五つの技を用いて、相手の技を避けつつ攻撃するんだ。
アクロバティックな動きで人を『魅せる』ことができるのが躰道の特徴だよ。
北大躰道部ってどうなの?
-
部員全員が初心者。みんなスタートラインは一緒だから安心!
-
正規練習は週3日。部活のない日はバイトもできる。
-
大会前になると正規練とは別に空き時間に大会のための練習もする。そう、やるときはめっちゃやる。
-
学校が休みになると合宿に行く。めっちゃ楽しい。
-
躰道以外のこともめっちゃやる。特にギャグは欠かせない。
-
いっぱい馬鹿する。
-
夢や目標がある。
-
意外と跳べる。運動神経なんて関係ない。
-
不器用なヤツが多い。そんな部員のみんなが大好き♪
-
ついでにアホも多い。そんな部員のみんなが愛おしい♪
そんなこんなで新入部員が来てくれるのを部員一同心待ちにしています。
一緒に華の大学生活、ザ・青春を送ろう!
練習内容ってどんな感じ?
月水金正規練では以下のような練習を行っています!
・アップ、体操、ストレッチ
怪我をしないために、練習前に体を温めるためにアップ、また練習前後に体操・ストレッチを行っています。空手のような突き蹴りに加えて、躰道独自のアクロバットな動きもあるため、念入りにストレッチを行っています。
①基本技(ベーシックな技の練習)
北大躰道部では主に幹部である三年目(特に三役)が前に立ち、主将の号令に合わせて全員で一斉に旋技・運技・変技・捻技・転技の5つの基本的な技を練習する基本技の時間を取っています。それぞれの競技でベースになる力を身につけます。
②運身練、転技練(体操的な動きの練習)
「基本技」のあとは、躰道の華である転技(体操っぽい動き)の練習のために、運身練(前転や側転など体を運ぶ動き)と転技練(前転・側転だけでなくバク転・バク宙などより高度な技の練習)の時間を取っています。
③法形練、実戦練(大会や審査で使う動きの練習)
躰道には空手でいう「形」にあたる「法形」、「組み手」にあたる「実戦」という競技があります。これらの競技の練習を学年や種目に合わせてそれぞれ練習します。
④通し練
最後に法形を最初から最後まで各々が通して、その日の練習の成果を発揮します。
自分にもできるかな…?
-
躰道未経験でも大丈夫。現役は皆大学で始めました。
-
高校で運動系に入ってなくても大丈夫。元帰宅部の主将がいたりもしました。
-
運動神経なんて気にしない!どっちかというと運動神経悪いヤツの方が多い…(小声)
-
女子でも大丈夫。女子同士も学年の垣根なく仲良くなっています。
-
2年生のスタートでも大丈夫。2年生から始めて水産主将になった人も!
・
・
・
つまるところ、やってみたいという気持ちがあれば誰でも歓迎!
興味をもったらとりあえず見てみよう!